|
文学を語ろう・・話の輪 |
ディスカッションリーダーになってみませんか !!
ボランティアの「話の輪」のグループリーダーです
|
|
|
ひとつの物語をみんなでディスカッションしてたのしみませんか?
小説・童話・詩 などを味わいながら自らを育てていく。
そんな場をまとめていくリーダーを求めています。
|
|
|
|
|
|
いろんな書物から、「話の輪」に使えるようマニュアル化し、
それに添って参加者とディスカッションをする。
すべて、マニュアルとおりに進行してくださればOKです。
|
|
|
|
|
|
ご自分の好きな本をマニュアル化するのも楽しいものです。
すべて、お付き合いさせていただきます。
活動しながら、コツを覚えてご自分の生活の場で
「話の輪」グループをつくってくださるのもいいですね。
|
|
|
|
|
|
説明会をいたします。
興味がある方はご連絡ください。10名程度求めています。
内容・・・「話の輪」のセミナーを体験します。
楽しんでください。
|
|
|
|
|
|
記
|
|
|
|
|
|
場所 |
・ 未定
|
|
|
研修日程 ・ 未定
|
|
|
会費 ・ |
1000円 ( 予定 ) ( 場所代・その他含む ) |
|
|
|
|
|
リーダー |
: 村上加代子(心理士・国際コミュニオン学会会員・佛教看護使)
・人間性心理学会会員・心理臨床学会会員
・文学療法セミナーリーダー
・心の癒しと成長を分かち合う会主宰) |
|
|
|
|
|
|
|
|
★お問合せ :
0721−52−5778
河内長野市南貴望ヶ丘15−17( 水の会 )村上まで
|
|